東京・千代田区の腸もみサロンマーノリブレについて
東京・東神田の腸もみサロン&スクール マーノリブレ のホームページにご来訪くださりありがとうございます。
東京・千代田区の九段で2010年に腸もみ(腸マッサージ)が受けられ、学べるサロン&スクールを開業いたしました。
現在の活動拠点は馬喰町駅から徒歩4分、都立一橋高校の斜向かいのレンタルサロン「イストヴィレッジ東京」さまです。
マーノリブレは、お腹の不調や悩みを抱えている方に、深いリラクゼーション+解決方法を提案する女性専用のプライベートサロンであり、お腹のさまざまな悩みの改善ツールとして、腸もみの技術を伝えるスクールです。
サロン・スクールともに東京近隣の方のほか、日本全国、遠くは海外にお住まいの方も足を運ばれます。
お腹のトラブルで悩む皆さまの想いに寄り添いながら、身心ともにご満足いただき、健やかさを取り戻す腸もみサロン&スクールです。
マーノリブレからのお知らせ
東京の腸もみサロンマーノリブレのこだわり

納得の技術と究極の心地よさ
女性専用のプライベートサロンで、リラックスしながら施術等が受けられるほか、マンツーマン指導による技術を習得するスクールも随時行なっています。東京のみならず全国でいちばん心地よい腸もみサロン&満足するスクールを目指しています。

10:30から17:00まで営業
ご予約はWEB予約で受付けております。※完全予約制・女性専用です
当腸もみサロン&スクールは直前の対応ができかねるため、1週間~1ヶ月先の計画的なご予約や受講をおすすめしています。
まずはお氣軽にお問合わせください。

東京からのアクセス
馬喰町駅(JR総武快速線)徒歩4分、馬喰横山駅(都営新宿線)徒歩4分、東日本橋駅(都営浅草線)徒歩6分、小伝馬町駅(日比谷線)徒歩6分、秋葉原駅(JR山手線・京浜東北線・総武線、つくばエキスプレス、日比谷線)徒歩8分、神田駅(JR山手線・京浜東北線・中央線、銀座線)徒歩10分と、各線からアクセス良好の腸もみサロンです。

高い技術力
豊富な施術経験をもつ腸もみ(腸マッサージ)のスペシャリスト真野わかが施術とスクール講師を務めます。サロンでは丁寧なカウンセリングと適切なアドヴァイス、確かな技術で、お客さまの悩みや不安を取り除く方向に導きます。
腸もみ(腸マッサージ)のスクールは「楽しく」「わかりやすく」「ためになって」「すぐに使える」内容と受講された方たちから高い評価をいただいております。

手の感覚を大事に、すべてオールハンドで行なう腸もみサロン&スクール
腸もみサロンでは、絶妙なリズム・圧加減と職人を彷彿とさせる技術で、身心ともにリラックスして施術が受けられます。じぶんのためだけの時間をサロンでお過ごしください。
スクールでは多くの方に喜ばれてきた腸もみの技術をマンツーマンで習得できます。「痛くない腸もみ」が受けられ、学べる場所です。

養腸®セラピー×指紋スイッチ®
マーノリブレは養腸®セラピー(腸もみ)と指紋スイッチ®(指紋を刺激して身体のつながりを取り戻すメソッド)を融合させた施術が全国で唯一受けられます。リピーターの方たちから絶大な人氣をいただいてます。
癒されながら身心がつながり、整い、動きたくなる感覚を当サロンでご体感ください。
※最新の予約状況については、サロン・スクールページの「予約状況について」をご覧ください
東京のマーノリブレ腸マッサージ
東京で腸マッサージのサロンをお探しでしたら、1日2名さま限定の当腸もみサロン「マーノリブレ」にお越しください。
施術メニューは「養腸®セラピー」「指紋スイッチ®」といった単独メニューと、この2つを組み合わせた「ワンダフルコース」「マーヴェラスコース」があります。
初めて腸もみを受ける方や他の腸もみサロンさまで満足できなかった方、他サロンさまの腸もみで痛かった経験のある方、腸もみ(腸マッサージ)をどこで受けたらよいか迷っている方は一度ご来店ください。
サロンでは、思わず眠ってしまう心地よさと、わかりやすい説明やアドヴァイスを心がけています。
お腹の悩みはなかなか相談しづらいものです。ご自身のお腹の状態を把握したい、便秘薬を手放したい、改善方法のヒントやアドヴァイスをしてほしいetc…、当サロンが皆さまの快適な毎日に向けてサポートをいたします。
腸マッサージが受けられるワンダフルコース・マーヴェラスコース

当サロンがご提供するメニューは、養腸®セラピーと指紋スイッチ®を組み合わせた「ワンダフルコース(約100分)」と「マーヴェラスコース(約130分)」、そして「養腸®セラピー(約60分)」「指紋スイッチ®」それぞれの単独コースです。
ワンダフルコースやマーヴェラスコースは、当日のご体調やご氣分、ご要望に応じて、全身のほぐしや小顔マッサージの施術も可能です。定期的なメンテナンスや長時間の滞在が難しい方はワンダフルコースを、より深いリラックスと満足感を求める方はマーヴェラスコースをお選びください。
どのコース・メニューも毎日のスッキリを目指したい、呼吸や姿勢を改善したい、スタイルアップ、全身の倦怠感から解放されたい、快適な身体を目指したいといったお客さまたちから特に支持されております。
※当サロンは都度利用のため、強引な勧誘や契約等は一切ございません。安心してご来店ください。
着衣のままの腸マッサージ腸もみ・養腸®セラピー

養腸®セラピー(腸マッサージ)は、着衣のまま心地よい刺激でお腹・腸をもみます。ガスでお腹が著しく張っている場合を除き、痛みはほとんどありません。心地よく腸をもみほぐし、腸内に溜まっている便や食べ物の未消化物を、老廃物の排出を促すのが目的です。腸の状態はお1人おひとり違うもの。一度の施術で目的が達成できる方もいれば、複数回通って変化を感じる方などさまざまです。
養腸®セラピー(腸マッサージ)後は、お腹だけでなく全身がスッキリする、思考がクリアになる、身体が温かい、体調が整う、呼吸がしやすい、氣持ちが穏やかになる等の変化を感じる方が多いのが特長です。お腹の悩み(便秘や下痢、ガス、むくみ)や冷え、肌の調子が氣になる方、体重管理が苦手、ネガティブ思考になりがち、リラックスしたい方は、養腸®セラピー(腸マッサージ)の単独メニューがお勧めです。
姿勢改善・小顔・スタイルアップ指紋スイッチ®

指紋スイッチ®は、身体の中で最も感覚が鋭い指先、中でも最も感度が高い“指紋”にアプローチして、身体快適な状態に整えるメソッドです。指紋スイッチ®の特長は、人間が元々持っている能力を引き出せること。施術者の技術で身体を変えるのではなく、施術される側の身体の忘れている感覚のスイッチが入ることで全身がつながり身体が整ってきます。指紋スイッチ®のフルセッションは、うつぶせ→座位→立位の3パターンを行ないます。
セッション前後にお写真や動画を撮ることで、その変化に驚かれる方がほとんどです。
養腸®セラピー(腸マッサージ)と一緒に受けられる「ワンダフルコース」「マーヴェラスコース」では、身体と心のバランスが一層整う相乗効果が期待できます。
※最新の予約状況については、サロン・スクールページの「予約状況について」をご覧ください
東京の腸もみサロン掲載メディアのご紹介

これまでに当サロンの腸もみ・腸マッサージを掲載いただいた各種メディアさまの紹介ページです。
腸もみサロンマーノリブレの養腸®セラピスト・指紋スイッチ®インストラクター
当サロンは養腸®セラピー(腸マッサージ)と指紋スイッチ®の提供で、「自分史上最高(最幸)!」を実感できる時間と場所になることを目指しています。
サロンでは、施術前の悩みや不調のヒアリング、目指したい身体や心、人生に近づくよう身体の内側からのインナーケア・アドヴァイス(食事改善のポイント)、お1人おひとりに合った施術の提供、身体の使い方のレクチャー等が受けられます。
腸もみ(腸マッサージ)の技術を習得するスクールは、マンツーマンだからできる丁寧な指導の下、デリケートな臓器“腸”をもむ方法を、真野わか考案のイメージ手法を用いて学べる講座です。「楽しく」「わかりやすく」「ためになる」と好評をいただいております。
訪れる皆さまの真の健康・美しさ・輝く人生をサポートできるよう、全力で取り組んでいます。
代表 真野わか

東京の腸もみサロンマーノリブレの店舗情報
店舗名 | マーノリブレ |
---|---|
住所 | 〒101-0031 東京都千代田区東神田1-8-11 森波ビル6階 ※レンタルサロン・イストヴィレッジ東京さまを利用しています |
最寄り駅 | 馬喰町駅・馬喰横山駅・東日本橋駅・小伝馬町駅 |
電話番号 | 090-9647-6584 (営業電話はご遠慮ください) |
営業時間 | 10:00~17:30終了(電話受付時間10:00~18:30) |
定休日 | 月・火曜日(祝日の場合は、翌日が定休日) |
マーノリブレへのアクセス
マーノリブレのコラム新着記事
腸もみと、ゆる腸活。
このサロンとわたくしを8年くらい前から知っていて、「腸もみを受けたい」と思ってくださったそうです(なんとありがいこと...
ミートフリーマンデーで腸活。
↑↑
ご存じでしたか?
モノ知らずのわたくし(←自慢することではない)、最近伺ったセミナーで知...
あのお菓子で腸活&腸疲労を軽減♪
甘い物。
好きな方は多いと思われます。
かくいうわたくしもおやつは好きです。
和菓子、洋菓子、チョコレート…。
若いころよりはちーとは減りましたが、基本、いただ...
あえて腸もみのルーティンをやらないでみた。
たいてい2回はもんでいましょうか。
朝に限ってですが、2日続けてサボりました。
理由は...
美しい腸もみの施術には流れがあります。
もしくは、お客さまのお腹さん・腸さんが初見の...
ねじれ腸でしょうか。
以前お見えになったお客さまに、養腸セラピーを施術をしたとき、
「わたしの腸、ねじれてますか?」
と訊かれたのです。...