心配事は背中に出る?

身体が教えてくれること。

毎月メンテナンスでご来店のSさま。
いつものように全身のほぐしと指紋スイッチ®のコースを受けられました。

が。

いつものお身体の感じと違いました。
ご本人の自覚的には特別ハードだったわけではないのに、背中の中央、どちらかというと左側のハリがすごい。
お身体のクセ的には右にハリが出やすいのに…(・・?
ひとまず可能性として考えられるのは

 ・エアコンが左側に集中的に当たってた?(NO)
 ・重たい荷物を持つことがあった?(NO)
 ・足元の不具合・不調があった?(NO)

どれも違うようです。
では一体なんだろう…と考えていたら、ありました。
中央やや左の背中のハリの原因かもしれないことが。

Sさんは、ここ1ヶ月以上悩まされている問題事というか心配事を抱えていました。
その問題はまだ解決されきっておらず。
常に頭のどこかで考えたり、最悪の事態を想定したりしておりました。

その“心配事”≒ストレスが、ちょうど心臓・ハートの裏側にハリとして出たのかもしれません。

と言いますのも、以前にも別のお客さまで同じようなケースがあったのです。
Sさんとおなじような中央左側の背中のハリ。
その方は「近々息子さんが手術をする」ことになっていて、大変心配しておられました。

ハートを痛めるような心配事や悩み事は、心臓の裏側あたりに不調(ハリヤコリ)という形で出てきて教えてくれるのやもしれませんです。

身体からのメッセージ、しっかり受け取ってまいりましょう。
じぶん自身が氣づいていないことまで時として教えてくれます。

心配事は背中に出る?に関連する記事

【公開!】養腸セラピー(腸もみ)講座の流れ

【公開!】養腸セラピー(腸もみ)講座の流れの画像

【公開!】養腸セラピー(腸もみ)講座の流れ

どんな講座をしているの?にお答えします20年近く開講し続けている「養腸セラピー講座。
どんなことがどんな風に学べるの?について、より具体的に書きます。
講座の概要/説明は こちらの...

腸もみ出張講座@桜上水

腸もみ出張講座@桜上水の画像

腸もみ出張講座@桜上水

新しいスタッフさんが入る度に…。「新しいスタッフに腸もみの講座をお願いします」
  ↑
背中ニキビのケアで見事な結果と成果を出されるサロン「スキンプローズ」のオーナー・さやかさんか...

感謝される以上にうれしいこと。

感謝される以上にうれしいこと。の画像

感謝される以上にうれしいこと。

それぞれの目的に副うサロンを目指して。感謝されたくてこの仕事をしているわけではございませぬが~。
(好きで楽しくて天職だと信じてやっています^^)

人間として未熟ゆえ、感謝はされな...