うわさのゴディパンを食しました!

行列必至!のパン屋、ゴディパン。

7月下旬から開店準備をしていて、オープン前から存在は知っていた

 ゴディパン
 (ゴディバのパン屋さんです)

8月初旬から、毎日どえらい行列をつくっているベーカリ-ショップです。
あのゴディバさんのベーカリーですもの、氣になります。
チョコレート好きなわたくしとしても、一度は食べてみたい…。
でも、わざわざ整理券もらうために朝から並ぶとかしてまで買いとうない…(←ヘタれ&天邪鬼&ワガママ)。

そんな並びたくない人にとって、うれしい事前予約システムがあるんでございます。
夜中の0時にLINEで予約できるというのです。
日付が変わるタイミングのころはぐっすり寝ておりますが、朝から並ぶことに比べたらがんばれます。
シンデレラの魔法が解けるタイミングに、アラームをかけてムクムクと起き出し、眠たい目をこすりながら予約にチャレンジしました。

なんと!運よく、開始0分で取れました\(^o^)/
受付開始からおそらく1~2分で予約日の受付は終了になっていたと思われます(よく取った!わたくし!!)
※なお、当日予約できずとも16:30以降でパンが残っていれば、予約なしで入店できるらしいです。

当日、予約時間前にいそいそと並び(それくらいは並べます)、時間になったら順番に入店、目👀が迷う中、ゴディパンの購入に成功♪
(2023年10月時点で、お1人5点まで購入できます)

一方通行的に列が進むので、予め買いたい商品をチェックしておいた方がよさそうでございます。
チェックしたとしても、HP等に表示されている商品すべてが店頭に並んでいなかったり、時間によって売り切れてしまうケースもあります。
お目当ての商品プラス2つ3つ(補欠的なかんじ?)を考えておかれるとよいかもです。

お写真にないチョコマフィンはじめ、チョコクリームパンやショコラコロネ、チョコケーキ的なもの含め全部で5点購入(結局MAXの購入数を買ってしまった…💦)

家族と分け合いながら、全てのお味を堪能いたしました。
どれも「なるほど~」なお味でございます。
チョコレート生地にしろ、クリームにしろ、チョコレートそのものにしろ、
美味しい( *´艸`)

消費期限は当日中なので、その日のうちに差し上げられる方(でチョコレート好き)がいらっしゃるときなどは、お手土産でお持ちしたら喜ばれるかもですね。

予約から購入までを体験して、買うまでの流れがわかったので、今回買えずじまいだった氣になるパンたちに後日チャレンジしてしまうかも~。

うわさのゴディパンを食しました!に関連する記事

“アレ”で動きがキレッキレ♪

“アレ”で動きがキレッキレ♪の画像

“アレ”で動きがキレッキレ♪

不思議ですが、不思議じゃないんです!腸もみと全身のほぐし、そして指紋スイッチを取り入れたマーヴェラスコースを選択して初めて来店されたお客さま。
指紋スイッチで動きが見違えるほど変化いたし...

ラッキー体質な人の真似をなさらないでね。

ラッキー体質な人の真似をなさらないでね。の画像

ラッキー体質な人の真似をなさらないでね。

○○をしているから元氣!なのではなく、、、なにを食べても
 ・便秘(または下痢)をしない人
甘い物を食べても
 ・太らない人
高齢になっても
 ・お肉をモリモリ食べられる人

一定数いらっし...

セラピストになっていなかったら…。

セラピストになっていなかったら…。の画像

セラピストになっていなかったら…。

医療費増加に加担していたハズ。これまで「セラピストになったよかった」と思うシーンに多々出くわしています。
中でも、お客さまの身体と心がほぐれ、ほっとした表情やとびっきりの笑顔を最初に見ら...