食べすぎたら腸を休ませるのと一緒。

アナログ人間と思いつつも、毎日パソコンを開き、スマホをいじって、、、をしております。
がっつり昭和生まれですから、テレビもよく見ています。
見るというか、時間を見るためについていることもしばしば。
パソコンは仕事柄、ないとムリ~💦な存在になっています。
スマホに関しては、用がなくても手にしちゃう。
お風呂やトイレに持ち込むなんてことはしませんので、依存症ではありませんが、時間があると、または手持無沙汰でついSNSを見るともなしに見てしまう日常になっています。
なんか、これ(この感覚・習慣)、いやかも。
すっかりデジタルに汚染されてる~💦
いやなら、デジタルデトックスをいたしましょう。
完全にはできなくても、プチ・デジタルデトックスならできます。
食べすぎたときの腸を整える方法とおなじです。
わたくしは完全な断食・ファスティングは苦手。
食べすぎたとき、1食抜くようなプチファスティングならできます。
デジタルデトックスだって、完全に排除できなくても
用・目的がないときは見ない(検索もしない)
ならできます。
1日5時間や6時間でも、意図的に見ない時間をつくると、それだけで氣分がよろしいではありませんか。
プチ・デジタルデトックスですから、電車などでの移動中にスマホを見ない でいいんです(ついいじっちゃいません?スマホ)
テレビも。
漫然とつけておくのはせず、録画済のDVD見るだけにする、とか。
むこう(デジタル側)から一方的に情報が流れてこちらにやって来るのを留めるだけで、ぜんぜん心持ちが違うのですね。
完全デジタルデトックスできたら、もっともっといいのでしょうけれど、ハードル低めにしても効果が実感できました。
意味や用がないことはあえてしない
惰性で続けていることと、いったん距離を置く
これだけでも、ここからでもいいのかなー、なんて。
つい手にしてしまうスマホやテレビのリモコン、ちょっとだけ手を引っ込めてみません?
たまにはプチ・デジタルデトックスを。に関連する記事
腸もみ&腸活エクササイズ効果!
(なんか、ややこしい)
先日無事に終了いたしました。
2回目からご参加くださった方もいて...
自己ベスト更新でワンダフル♪
先日ハーフマラソンに出場されました。
レース後、うれしいLINEを送ってくださって。
結果は
自己ベスト更新!!!
お客さ...
5年以上ぶりの再会&腸もみ。
最後にお目にかかったのはおそらくコロナ前(2019年以前)。
なので5年以上ぶりです。こちらのことを覚えていてくだ...