理想の便ってどんなの?

大事なのは、回数?質?

突然ですが理想の便ってどんなでしょ。
1日何回排便するのが平均だったり理想なんでしょ。
 つづきはこちら
と問われたら、なんと答えましょう。
まず回数からいきましょかね。
理想の回数って、1日1回?、2回?、もっと?
それとも2日に1回? または3日に1回?
回数は?と聞かれたとき、ごじぶんの排便回数を答える方が多いでしょうか。

実は、何回が正解という明確な数字はございません。
1日1回程度と言われてますが、回数はあくまでも目安です。
(中には食事の度に、と言う方もいらっしゃいますが、そんなこともございません)

2~3日に1回程度でも、スル~リと活きがよくて、フレッシュで大ぶりな💩が出れば問題ございません。
逆に毎日出ていても、カチカチ・コロコロだったり、ビシャっとしていたら、1日1回でも問題アリです。
排便で大事なのは、回数 < 質 (とわたくしは考えます)。

理想の排便タイムも午前中の方がよいとされていますが(これは大腸のぜん動運動の波が起きるのが午前中であることに起因してます)、日中や夕方、夜であっても、出したいときに💩が出ているならいいんです。
合格です。
(この時も理想の時間帯以上に質を重視したいです)
あまり神経質になりすぎないように。
だからといって無神経でいいわけではないんですけどね💦
なんでもホドホドが大事です。

毎日完璧なパーフェクト💩が出せている方の方が少ないと思いますよ。
ここで言う完璧とは
 ・スルっといきまず
 ・バナナ状やとぐろを巻くほどのすんばらしいサイズ
 ・硬すぎず柔らかすぎずの形を保っている
 ・黄褐色や黄土色、明るい茶色
 ・香りはしないか、ほとんど無臭
 ・お尻を拭いたときのペーパーになにもつかない
を満たしている💩を指します。

わたくしたちは、毎日食べるものが違い、出逢う人が変わり、思うことが変化しています。
同じ日は1日とてございません。
同じ日がないからこそ、毎日の排便も全く同じなわけがないのです。
仮に全く同じ日があったとしても、1日前のじぶんと今日のじぶんは同じではございません。
排便して出てくる💩は一期一会でございます。
排便タイムは、最初にして最後の対面タイム。(韻を踏んでるわ🎶)

いい出会い、そして別れとなるよう努めたいでございますね。
そのために腸もみしたり、ふだんの食事やら運動やら心のありように氣をつけるのですもの!

理想の便ってどんなの?に関連する記事

フィンランドショックから考察してみる。

フィンランドショックから考察してみる。の画像

フィンランドショックから考察してみる。

フィンランドショックってなに?フィンランドと言えば、最近ではサウナの国として覚え愛でたいかもしれません。
またはムーミン、オーロラ、マリメッコ…。
そのフィンランドに「フィンランドショック...

笑顔の接客、素敵でした。

笑顔の接客、素敵でした。の画像

笑顔の接客、素敵でした。

忙しくても絶やさない…まさにプロ!です先日、はじめましての喫茶店(カフェ)にお邪魔いたしました。
イベントが夜にあって、その前に小腹を満たすためです。
現時点で、さほどお腹は空いていなませ...

本人がびっくり!の変化です

本人がびっくり!の変化ですの画像

本人がびっくり!の変化です

座位だけでも、この変化右のお写真は、毎月ワンダフルコースを受けてくださっているお客さまです。
この日は腸もみの施術をメインに背中側と頭周りをほぐした後、指紋スイッチ®の座位(※1...