「便秘で困ってます」のラインをもらって。

つぶやき系へのご返信はいたしません

公式ラインにご登録してくださる方に、
一言メッセージを入れていただくようお願いしています。
いただいたメッセージには原則ご返信しております。
ただ、先日
「便秘で困ってます」
だけメッセージを入れてくださった方がいらっしゃって…。

「困ってます」に正直困りました…。
サロンにいらっしゃりたいのか、
なにかアドヴァイスがほしいのか
(であれば、対価を投じて方法を享受された方がよいです)

単につぶやきたいだけなら、ほかの方とかTwitterにつぶやいて~💦って思ってしまったのです。

この方は間違いなく便秘でお困りなのでしょう。
ただ、、、切実に困っている方たちの多くは、どのように困っているのかなど
具体的に明記されることが多いのです。

 ○○と●●をしてみたけれど、ダメだったとか
 子供のころから便秘で、、、とか
 更年期を迎えたらころから調子が、、、とか
 ◆歳のときに手術をしてから便秘がちに、、、とか。

それらがあって、「なんとかしたい、施術してほしい」となり、ご連絡をくださいます。
すると、こちらも「では、一度サロンにいらしてください!」となります。

「困っている」だけの訴えではお力にはなりきれませぬのです。
誰かを巻き込んで事を為す場合は、どのように困っていて、どうしたいのかなど、
具体的に「なに」を「どうしたい」までお書きください。
便秘に限らず、どんなことでも同じことが言えると考えますし、それが伝えるお相手に対する
マナーというか礼儀のように思います。

つぶやくだけのラインメッセージは、申し訳ないのですがお控えいただきたい…、と思ってしまひましたのよ。
ほんとうにどうにかしたいのなら、そこまでお書きくださいね。
今後、そういったライン(つぶやく系)のメッセージを頂戴した場合(または「つぶやいているだけ」とこちらが判断した場合)、
ご返信しないことがございますこと、予めご了承くださいませ。

料簡のせまいセラピストでごめんあそばせです。

「便秘で困ってます」のラインをもらって。に関連する記事

大阪でお茶会、開催いたします。

大阪でお茶会、開催いたします。の画像

大阪でお茶会、開催いたします。

梅田でお茶しながらおしゃべりしませんか?先日、両国@東京でのランチ会の募集をしました。
おかげさまで満席&開催決定です<(_ _)

今回は、来月梅田@大阪で、お茶会(という名のおし...

腸もみは、やさしいのです。

腸もみは、やさしいのです。の画像

腸もみは、やさしいのです。

やさしさ100%でできている、腸もみ。セルフ腸もみ の講座を受けにいらした方には、最初に
どんな感じ(リズム・圧加減・場所)かをわたくしの腸もみを通じて、
実感してもらう時間を用意...

養腸セラピーは、ただただ楽しかった。

養腸セラピーは、ただただ楽しかった。の画像

養腸セラピーは、ただただ楽しかった。

~お客さまのご感想から~先日「はじめまして」でご来店くださったemikoさん。
ご自身のブログ「泡々の日々」でわたくしのサロンでの
腸もみ(養腸®セラピー)の様子を綴ってくださいま...