執着は全部がわるいわけじゃない

昨年、「古着でワクチン」というものを活用して
一氣にお洋服を断捨離しました。
(もともと大して服の数を持っていないのに、さらに減らすという・爆)
このとき、処分しようかしまいか迷った末、しなかったお洋服がありました。
もう似合わなくなっていたのですが、けっこう氣に入っていたので、
いますぐ断捨離はしたくない、、、。
そういう距離感のお洋服です。
もう少しだけ手元に置いておこうかなァ…。
時間がたって、もういいかって思えたら、その時こそほんとうにサヨナラするタイミングだわ!
みたいな理由をつけて(←要はまだ手放したくないだけ)、処分せずキープすることに。
しかし昨年は一度もその服に袖を通すことなく終了。
やっぱりサヨナラするか…(´・ω・`)
と思って、ある休みの日に試しに着用してみたら…
あれ?似合っとる!?
一周まわって、また似合うようになってました( ゚Д゚)
よかった~手放さなくって。
よかった~執着してて。
基本、執着は要らないもの派ではありますが、着たいと思っていたお洋服がまた着られるようになって
今回の執着はあってラッキー♪と思えたりして。
執着は手放すものという考えが、すでに執着ってことだったりもしますしね^^
執着、万歳ヽ(^o^)丿に関連する記事
【公開!】養腸セラピー(腸もみ)講座の流れ
どんな講座をしているの?にお答えします20年近く開講し続けている「養腸セラピー講座。
どんなことがどんな風に学べるの?について、より具体的に書きます。
講座の概要/説明は こちらの...
どんなことがどんな風に学べるの?について、より具体的に書きます。
講座の概要/説明は こちらの...
腸もみ出張講座@桜上水
新しいスタッフさんが入る度に…。「新しいスタッフに腸もみの講座をお願いします」
↑
背中ニキビのケアで見事な結果と成果を出されるサロン「スキンプローズ」のオーナー・さやかさんか...
↑
背中ニキビのケアで見事な結果と成果を出されるサロン「スキンプローズ」のオーナー・さやかさんか...
感謝される以上にうれしいこと。
それぞれの目的に副うサロンを目指して。感謝されたくてこの仕事をしているわけではございませぬが~。
(好きで楽しくて天職だと信じてやっています^^)
人間として未熟ゆえ、感謝はされな...
(好きで楽しくて天職だと信じてやっています^^)
人間として未熟ゆえ、感謝はされな...