手に職つけたらサロン開業できますか?(前篇)

 手に職をつけたい

って相談といいますかお話を窺うことがございます。
世の中は資格(国家・民間問わず)が取れる仕組みがたくさん。
民間資格オンリー保有者でも(どうにかこうにか)やっていけるのがこの業界です。

面妖なもので、
「じぶんはコレ(←なにかしらの技術)があるのでできます!」
と宣言すれば(実際はしなくても)、仕事が始められるのです。
※仕事するからには開業届は出してください!

かなり雑な書き方になりますが、だれでも簡単に始められます。

統計の出所がよくわからないので半分くらいの信用度で読んでいただきたいのすが、

”開業してたった1年でその半数が、3年以内に90%が廃業届けをだす”

という統計があるそうです。

(真野の心の声)
この統計はエステサロンや美容室といったサロン全般の数字らしいのですが、
この数字の出所がわからない、調べても出てきません。
それなのに、なぜか、どういうわけか多くの方がこの数字を用いてるんですよね。ふしぎ。
また、リラクゼーションサロンがここに含まれているかも定かではありません。
ただパーセントに大きな差や乖離はないと想像しています。
(以上、真野の心の声でした)

3年以内に90%!
この数字が本当なら、廃業率が非常に高い業界ということになります。

証左がないので、半分くらい信用するとして、
 ・技術を学んだ
 ・自宅でできる
は、サロンを始められる条件であっても、サロン経営が成り立つ条件にはなりません。

手に職つけて、場所もあるのに、経営として成り立たない???

なぜでしょう。。。
(つづく)

手に職つけたらサロン開業できますか?(前篇)に関連する記事

【公開!】養腸セラピー(腸もみ)講座の流れ

【公開!】養腸セラピー(腸もみ)講座の流れの画像

【公開!】養腸セラピー(腸もみ)講座の流れ

どんな講座をしているの?にお答えします20年近く開講し続けている「養腸セラピー講座。
どんなことがどんな風に学べるの?について、より具体的に書きます。
講座の概要/説明は こちらの...

腸もみ出張講座@桜上水

腸もみ出張講座@桜上水の画像

腸もみ出張講座@桜上水

新しいスタッフさんが入る度に…。「新しいスタッフに腸もみの講座をお願いします」
  ↑
背中ニキビのケアで見事な結果と成果を出されるサロン「スキンプローズ」のオーナー・さやかさんか...

感謝される以上にうれしいこと。

感謝される以上にうれしいこと。の画像

感謝される以上にうれしいこと。

それぞれの目的に副うサロンを目指して。感謝されたくてこの仕事をしているわけではございませぬが~。
(好きで楽しくて天職だと信じてやっています^^)

人間として未熟ゆえ、感謝はされな...