脳、心、腸は似て非なるものです
半年前に養腸セラピー講座を受けられたKさんが、先日フォロー講座にいらっしゃいました。
受講されてから今日に至るまで、ご友人やご家族さまに腸もみをされていたそう。
手技を怠っていないのがよいですねー^^
しかも、来年ついにサロンをはじめるのですって!
(サロン名は決まってて、もう聞いちゃいました(*´з`))

肝心の手技ですが、驚くほど安定していて、すっごく心地よかった!!!
細かい部分の修正をさせてもらいましたよ。
お客さまはわからない・氣づかない部分だけど、微差は大差です。
細かい部分にまで意識が行くかは大事。
同時に、細かい部分にばかりに氣を取られて、
もっとも大事な部分(心地よく腸をもみほぐすこと)は忘れないように。
Kさん、養腸セラピー講座のときにわたくした言った言葉を覚えてくれていて。それが
「脳は考え、心は想い、腸は感じる」
というもの。
(われながらいいこと言ってたー)
腸は、本能により近い純粋なコです。
いっぱいいっぱい感じ取っています。
そのことをもっともっと多くの方に知ってほしいなぁ。
脳は「考え」、心は「想い」、腸は「感じ」ますに関連する記事
感謝される以上にうれしいこと。
それぞれの目的に副うサロンを目指して。感謝されたくてこの仕事をしているわけではございませぬが~。
(好きで楽しくて天職だと信じてやっています^^)
人間として未熟ゆえ、感謝はされな...
(好きで楽しくて天職だと信じてやっています^^)
人間として未熟ゆえ、感謝はされな...
腸もみ&腸活エクササイズ効果!
みなさんの変化に驚きました。池袋で開催中の2回コースの2回目の腸もみ&腸活エクササイズ講座。
(なんか、ややこしい)
先日無事に終了いたしました。
2回目からご参加くださった方もいて...
(なんか、ややこしい)
先日無事に終了いたしました。
2回目からご参加くださった方もいて...
自己ベスト更新でワンダフル♪
レース前日に施術に来てくれたから。マラソンが趣味のお客さま。
先日ハーフマラソンに出場されました。
レース後、うれしいLINEを送ってくださって。
結果は
自己ベスト更新!!!
お客さ...
先日ハーフマラソンに出場されました。
レース後、うれしいLINEを送ってくださって。
結果は
自己ベスト更新!!!
お客さ...